【5歳児 おたのしみ保育】
10月17日に年長児だけのおたのしみ保育がありました!
当日の日程については、たいよう組会議をして決めてきました。
部屋の装飾、夕食のメニュー、夕食後の過ごし方など、歴代のおたのしみ保育を参考に今年はどうしたいのか、みんなで意見を出し合ってきました。
朝はお部屋の飾り付けをして、特別感を演出する子ども達!
いつもの給食も賑やかですね♬

夕方になり、いよいよおたのしみ保育の始まり!この時間にお散歩に行くことがないので、とてもワクワクな様子!おやつを食べて思い切り遊び、お腹もぺこぺこ…



何度も話し合いをして決めた夕食!今年はオムライス、スパゲッティ、ハンバーガーなどの意見が出て、「ハッピーセットにしたい!」と素敵なメニューに決定☆*:.。. 給食の先生も、紙製のランチボックスや紙コップを用意してくれて、「みんなでおみせにきたみたい!」と大絶賛でした!

最後のお楽しみは、保育園の2階から4階を使って宝探しゲーム!
全力で楽しむ姿に、思わず大人も笑みが溢れました!


週明けには印象画を描き、楽しかった思い出に浸る子ども達でした♡





